2025.4.26播種 2025.5.4撮影(メイン画像)
12播種 12発芽
播種前、半日ほど種子を浸漬
古土を使用
子葉が展開しだした段階から水をたっぷりあげた上で野外で半日ほど直射日光に当てていましたが葉焼けはしませんでした。ただしアブラムシのような細かい虫はつきやすいです。農薬はオルトラン粒剤やベニカナチュラルスプレーを使用しました。慎重にテデトールもしていますが今のところ効果ありです。
現在も直射日光雨ざらしのもとで育成しています。2025.6.26撮影
2025.11.24撮影
夏を越えて一回り大きくなりました。最高気温16-18℃、最低気温10℃前後、ちらほら落葉も進んでいますがまだ屋外でお日様を浴びせています。