★パキポディウム ゲアイー(Pachypodium geayi)の特徴:
- 原産地: マダガスカル
- 成長した株の特徴: 自生地では高さ6〜7mにまで成長する大型種で、全身から長く鋭いトゲをビッシリ生やすことが特徴です。基本的には分枝せずにまっすぐ1本立ちで成長する柱状種で、大きく成長すると触感が変わり、トゲが無くなります。
- 育成の際の注意点: 一年を通して直射日光のよく当たる風通しの良い場所で管理します。日光が不足すると幹や枝が徒長しやすく、風通しが悪いとカイガラムシが発生しやすくなります。寒さに弱いので冬は暖かいところで管理し、休眠中もなるべく日光に当てましょう。
- 簡単な育成方法: 土が乾いたらたっぷりと水やりします。直射日光のあたる場所であれば、真夏は毎日水やりしても問題ありません。涼しくなってきたら水やりの回数と量を減らし、休眠期の冬は完全に断水します。
- 和名: 亜阿相界(ああそうかい)
- よく似た品種: パキポディウム ラメレイ(Pachypodium lamerei)
● 発芽率、品種名種小名に対する保証はございません。ショッピングガイドをご確認の上お買い求めください。